ファンクラブ会員に登録して「登録確認メール」が届かない方は携帯電話のドメイン指定解除を行ってください。
ドコモのドメイン指定受信設定方法
①携帯電話の「i-modeボタン」を押す。
②メニューの中から「i-Menu」を選択。
③画面中段の「お客様サポートFREE」を選択。
④メニューの中から「③各種設定(確認・変更・利用)」を選択。
⑤メニューの中から「・詳細な設定(メール設定)」を選択。
⑥メニューの中から「迷惑メール対策」を選択。「暗証番号」を入力して「決定」を選択。
⑦メニューの中から「▼受信/拒否設定」の「設定」を選択して「次へ」を選択。
⑧「▼ステップ4」の「受信設定」を選択。
⑨「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に
と入力して「登録」を選択。
以上でdocomoの設定は完了です。
ソフトバンクのドメイン指定受信設定方法
①携帯電話の「Y!ボタン」を押す。
②メニュー最上部から「メニューリスト」を選択。
③メニューリストのYahoo!ケータイサービスから「My SoftBank」を選択。
④メニュー中段から「各種変更手続き」を選択。
⑤メニュー中段から「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」を選択。暗証番号を入力し、
「OK」を選択。
⑥メニューの中から「迷惑メールブロック設定」を選択。
⑦メニュー下段から「個別設定」を選択して「次へ」を押す。
⑧メニューの中から「5.受信許可・拒否設定」を選択。
⑨メニューの中から「許可リストとして設定」を選択し、「アドレスリストの編集」を選択。
⑩メニュー下部から「個別アドレスの追加」を押す。
⑪アドレス入力欄に
と入力し、メニューの中から「ドメイン(E-mail)」と
「このアドレスを有効にする」を選択して「OK」を選択。
以上でソフトバンクの設定は完了です。
[トップページに戻る] |